音楽に目覚め、ギターを好きになり、「あんな風に弾いてみたいなぁ」と思い取り組んでみたギター。

そんな中、コードを覚えていく上で、

「Fが押さえられない」
「セーハ(1つの指で6つの弦すべてを押さえること)がキツい」 等々、上達への関門はいくつもあります。

しか~し!

そこで挫折してしまうと、達成感(幸福感とでもいいましょうか)を得ることはできませんよね。

だって、1曲弾けるようになる(1つのコードを押さえられるようになる)って快感じゃないですか!?

上級者になってもそれは同じ。

難しいフレーズを弾けるようになると「よし!もっと上手くなれる!」という確信を持てるようになるわけですから。

と、いつのもように(?)前置きはここまで。

それでは「どうすればモチベーションを保てるようになるのか!?」

答えは簡単!

「2つ以上の楽曲、複数のコードを同時に練習するようにする」

たったそれだけです。

1つの曲にかかりっきりになると、段々飽きてきます。それがモチベーション低下の原因なのです。

コードも同じ。

苦手なコードをずっと練習していくと、単調な作業だけに疲ればかり出てしまいますよね。

そういう時は複数の課題に取り組んでみる…これが大事!

勉強でもそうですよね。

同じ科目をずっと勉強していると、次第に疲れてくる。そうしたら他の科目を勉強してみると、リフレッシュになり、頭の回転も早くなる。

子供の時も、大人になっても、心理というのは不変かつ普遍なんですよね。




スポンサードリンク