YouTubeチャンネルをご覧の方はすでにご存知かも知れませんが、最近楽曲作りにウクレレを用いるようにしております。

フラメンコギターやクラシックギターのようなナイロン弦の高音域を上手に使えば、ウクレレによるハワイアンサウンドを醸し出すことも可能ですが、やはりカラッとしたハワイの空の雰囲気を出すにはウクレレが一番!ということで、下記のようなBGM集なども配信しております。

どのような使い方が出来るのか、参考になるかと思いますので、宜しかったら是非♪



と、前振りはここまでとして・・・

ギターとウクレレはボディの大きさはもとより、弦の本数も異なります。

ギターは6本、ウクレレは4本(特例はありますが) 。

チューニングも、ギターは6弦(太い弦)から数えると、EADGBE(ミ・ラ・レ・ソ・シ・ミ)であるのに対し、
ウクレレは4弦から数えるとGCEA(ソ・ド・ミ・ラ)。しかも、 4弦のGは3弦のCよりも高い音ですので、それを嫌う方はLOW-Gといって、オクターブ低い弦(専用のセットが市販されています)に切り替える方も少なからずいらっしゃいます。

また、ウクレレには色んな種類がありまして、まず初心者の方が購入するのに多いのがソプラノという種類。これならばコードストロークでジャカジャカ伴奏したり、弾き語りをするには最適です。

「ソロも弾きてみたい」という方は、コンサートウクレレという”ネックのちょっと長いウクレレ”が人気。私が主に使用しているのはこちらの方です。 

もちろん、ギターとウクレレではコードの押さえ方が異なるので、その辺はちょっと勉強が必要ですが、コードの仕組みをご存知の方は、「この和音はこの音の構成だから・・・」と1時間もあれば弾けるようになります。

いずれにしてもギターに比べて小ぶりなので、持ち運び・持ち歩きに便利。さすがにギターをハダカのまま持ち歩いていたら違和感ありますが、ウクレレなら公園や浜辺でもちょっとオシャレに見えますよね~。

・・・という訳で、さわりだけになってしまいましたが、興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょう。

アマゾンで人気のウクレレ一覧>>
あまり安すぎるものは、チューニングが狂いやすかったり、音程が整っていなかったりするものもあるので、色々問い合わせてみることをお勧めします)

スポンサードリンク