接点復活剤ポイントクリーナーの使い方「あれ?アンプにつないだのに音が出ない」ってこと、たまにありますよね。

~接点復活剤(ポイントクリーナー)の使い方~

そんな時に、これが役立ちます。

かくいう私も、久しぶりに引っ張り出したギター(今回はエレアコ)にケーブルをつないでアンプの電源を”ON”してみたのですが・・・音が出ない(悲)

で、「試しに・・・」と使ってみたのです(安いです 嬉)

ポイントクリーナー使い方まず、一番気をつけたいのが開封時。

薄いビニールで包まれているので、それをボトルの裏側から優しくはがします。
(※ノズルが細く脆弱なので、回してはがすと曲がってしまいます)

その他に用意するもの。

・ティッシュ、綿棒(汚れや余分な水分をとるため)
・ギターケーブル(抜き差しして最後に試します)

使い方はいたってシンプル。ノズルをクリーナーの噴出口に接続し、ギターのジャック(プラグ挿入部分)にシュッ!(本当に一瞬だけです)

接点復活剤使い方
そして、ギターケーブル(シールド線)を何度か抜き差ししてみます。

この間、中では汚れが出ているので、最後に(私の場合は綿棒で行いました)余分な水分、そして汚れを拭います。

で完了!

そして、ケーブルを接続、アンプのスイッチを”ON”!・・・音を出してみたら「ジャーン!♪」(感涙)キレイな音が出ました!修理に出す必要がなくて良かった(安堵&嬉)

もちろんエレキギターにも使えます。

今回の私同様、「あれ?ガリ(接続が悪い)が出る」もしくは「音が出ない」なんてことがあったら、試してみてはいかがでしょう。

他にも同類の製品が出ておりますが、私は今回接点復活洗浄剤(CPC-80)ポイントクリーナー を使用しました。

そんなに量を必要としないので、スライドムーブ・ポリッシュと一緒のセットの方がイイかも。

CUSTOMTRY ギターメンテナンス3点セット(amazonで41%オフ)

※これは個人的な感想(レビュー)です。使用時にはパッケージに記述してある注意事項を守ってお使いくださいね。 

スポンサードリンク